青梅市墓地公園 TOPICS
2025年4月14日 最終更新
TOPICS一覧
ご覧になりたい項目をクリックしてください
建墓・リフォームをお考えの方に
2024年度 公募情報 (2025年度の募集内容は7月ごろ発表見込み)
デザイン墓石のご紹介
お墓の建立・建て替えやリフォーム工事のお見積り・ご相談を無料で承ります。年間4,000件(業界TOPクラス)の墓所施工実績を持つ須藤石材が、ご満足いただけるお墓づくりを全力でサポートします。デザイン墓石・ガラスのお墓など革新的な技術もご相談ください。
デザイン墓石例
石材加工技術の進歩により、多彩なデザインのお墓づくりが可能になりました。“わが家らしい”お墓を建てたい方に好評です。
以下は須藤石材(首都圏エリア)で実際に建墓した墓石の一例です。
ガラスのお墓・レザータッチ加工
※墓碑に刻まれたご家名・お名前等は画像処理で隠させていただいております
-
ガラスのお墓 エテルノルーチェ 規格墓石
須藤石材が開発したガラスのお墓は、10cmの光学ガラスを用いるため圧巻の存在感を放ちます。耐久性と透明度が高いため真夏の炎天下でも熱くありません。
-
ガラスのお墓 エテルノルーチェ デザイン墓石
施主様の故郷に咲く桜をモチーフにプランニング、設計デザイン・加工・建墓した墓所です。
-
レザータッチ加工
最新技術を用いたレザータッチ加工の落ち着いた質感は造形の陰影を印象的に表しフォルム本来の持つ魅力を際立たせます。
2024年度 公募の流れ
1公募スケジュール
- 申込み受付:7月1日(月) ~ 7月12日(金)
- 抽選日:8月6日(火)
2024年度 公募情報 / お近くの霊園・寺院一覧
2025年度の募集内容は7月ごろ発表見込みです。
こちらの地域の墓所をお探しの方へ「青梅市近隣」の霊園一覧を用意しましたのでご検討ください。
1申込資格
申込者資格:次の条件をすべて満たす方
埋蔵しようとする焼骨を現に所持している場合
- 申込者と埋蔵しようとする焼骨との関係が次のいずれかに該当すること
- 6親等以内の血族
- 配偶者
- 3親等以内の姻族
- 養父母または養子
- その他市長が特に認めたもの
- 令和3年4月1日から引き続いて市に住所を有し、かつ、住民基本台帳法に基づき市の住民基本台帳に記録されていること
埋蔵しようとする焼骨を現に所持していない場合(生前申し込み)
- 申込者が自身の埋蔵を目的とすること
- 令和3年4月1日から引き続いて市に住所を有し、かつ、住民基本台帳法に基づき、市の住民基本台帳に記録されていること
- 申込者の生年月日が昭和34年4月1日以前であること
2募集区画と使用料
申込区分 |
募集数 |
使用料 |
焼骨所持1体 |
30体 |
131,000円 |
焼骨所持2体 |
10体 |
262,000円 |
焼骨所持1体 および生前1人 |
26体 |
262,000円 |
生前1人 |
10体 |
131,000円 |
生前2人 |
24体 |
262,000円 |
申込者2人が連名で申し込む場合に限ります