緑の丘陵から四季折々の美しい宇治の街を一望できる公園墓地です。
2021年3月 京都府宇治市の好評霊園に樹木葬「ピエリスの丘」が誕生!
霊園についてのお問合せ
須藤石材株式会社
京阪支店
0120-330-044
営業時間 9:00~17:30 / 定休日 -
交通情報
■JR奈良線「黄檗駅」より無料送迎あり(徒歩の場合、約20分)
■京阪宇治線「黄檗駅」より無料送迎あり(徒歩の場合、約25分)
◇京滋バイパス「宇治西インター」より車で約15分(京都・大阪方面よりお越しの方)
◇京滋バイパス「宇治東インター」より車で約8分(滋賀方面よりお越しの方)
施設情報
管理事務所 / 休憩所 / あずま屋 / 緑地 / 水道 / トイレ / 駐車場
特記事項
・無料送迎バス 1時間に1便運航中。
運休 水・金( 祝日,春・秋彼岸,お盆を除く)
※ 春・秋彼岸,お盆,年末年始の時期は増便
宇治霊園 バーチャル 霊園見学
360度パノラマ画像で霊園施設や販売中の区画・霊園近隣の風景をご覧いただけます。
-
動画の右下にある回転ボタン
をタップ(またはクリック)すると360度動画が表示されます。
詳しい操作方法は動画の下の「動画の簡単 操作方法はこちら」をご確認ください。
価格情報
面積・区画名 |
永代使用料 ① |
墓石工事代 ② |
合計 ①+② |
管理料 |
備 考 |
面積・区画名0.6 聖地 |
永代使用料 ①300,000円~ |
墓石工事代 ②682,000円~ |
合計 ①+②982,000円~ |
管理料8,400円 |
備 考新区画 |
面積・区画名1 聖地 |
永代使用料 ①350,000円~ |
墓石工事代 ②660,000円~ |
合計 ①+②1,010,000円~ |
管理料2,800円 |
備 考セット墓所 |
面積・区画名1.5 聖地 |
永代使用料 ①450,000円~ |
墓石工事代 ②1,100,000円~ |
合計 ①+②1,550,000円~ |
管理料4,200円 |
備 考セット墓所 |
面積・区画名1.85 聖地 |
永代使用料 ①555,000円~ |
墓石工事代 ②1,320,000円~ |
合計 ①+②1,875,000円~ |
管理料5,180円 |
備 考セット墓所 |
※1聖地は、90cm×90cmです。
※永代使用料①は非課税です。
※墓石工事代②・管理料は税込(10%)価格を記載しております。
※上記管理料は1年間となります。初回に3年分を前納していただきます。
※販売区画・価格については、下記(TOPICS)にも掲載しております。お気軽にお電話にてお問合せください。
安心の20年保証
須藤石材のお墓は、墓石・外柵の点検を実施した信頼できるお墓です。
末長く安心してお参りいただけるように、お墓をお引き渡しの後もずっと安心がつづく 業界最長クラスの「20年保証書」をお付けしております。
お墓づくりに役立つ冊子 無料プレゼント
須藤石材監修『お墓を建てるときに役立つ本』が完成いたしました。日頃のご愛顧に感謝し皆様にプレゼントいたします!
墓地の費用や手続き方法、納骨からリフォームまでをお問い合わせの多い事項に関し、全頁カラー刷りでしっかりとまとめました。また、期間限定で『徹底比較 あなたが検討しているお墓の利点、注意点』、さらにご住所近郊の 優良霊園 冊子・カタログ他をお送りいたします。建墓をお考えの方は是非ご利用ください!
宇治霊園TOPICS
2022年1月26日 最終更新
-
-
宇治霊園は、天気の良い日には伏見桃山城も目にすることができる眺望の素晴らしい公園墓地です。最寄りの黄檗駅から無料送迎バスが年中無休で運行され、お花やお線香も管理事務所でお求めいただけるのでお気軽にお参りいただけます。
園内は各所に設置された手すりやスロープでスムーズに移動できるように設計されています。バリアフリーで段差のない区画もあり、お子様からお年寄りまで安全にお参りいただけます。 また墓所のタイプも豊富で、ご自身やご家族のお好みに合わせた区画、墓石タイプが選べる他、永代供養墓も充実しています。
さらに所在地である「宇治」は、平安の昔から平等院(世界遺産)が建てられ源氏物語の舞台ともなった土地であり、近隣には多くの名所・神社仏閣がございます。お参りの際に足を延ばせば歴史ファン・文学ファンならずとも古都を楽しんでいただけることでしょう。墓地をお求め頂きましたお客様から「遠方のお友達やご親戚も行楽を兼ねていらしてくれている」といったお話をよく耳にします。
墓域・価格情報
-
-
-
-
杉地区 1.67聖地 セット価格:1,069,528円~
- 内容
- 永代使用料、年間管理料(3年分)
- 墓石
- 京都型8寸角 白御影石
- 巻石
- 地付型
- ポイント
- 少し広めの墓所をなるべく抑えた価格でお求めいただけます
施設
充実した施設で購入後も安心
-
宇治霊園管理事務所
墓地全体の管理業務や建墓後の法要のお手伝いなどを行っています。 お客様の休憩室や供花・お墓参り用品の販売もございます。
営業時間 9:00~17:00
-
休憩室
お参りを終えられたら、バスの時間まで休憩室でおくつろぎください。
-
お花の販売
管理事務所前でお花の販売をしておりますので手ぶらでお参りいただけます。
-
お子様体験 鯉のエサやり
お子様には、1日1回無料で鯉のエサやりを体験いただいております。
宇治霊園に関するよくある質問
宇治霊園へ公共交通機関を使って行くにはどうすればいいですか?
JR奈良線黄檗駅・京阪宇治線黄檗駅より無料送迎バスが1時間に1便運行しており大変便利です。また多くの方がお参りする春・秋彼岸、お盆、年末年始の時期は増便となり快適に移動できます。※運休日:水・金(祝日,春・秋彼岸,お盆を除く)
無料送迎バスの「バス乗場」はどこですか?
地図がありますのでこちらをご覧ください。
お供え用のお花は現地で買えますか?
宇治霊園ではお花やお線香などの販売もしています。気軽に墓参できると好評です。
宇治霊園では樹木葬や永代供養墓がありますか?
宇治霊園には一般墓だけでなく樹木葬(2021年3月オープン)や永代供養墓など様々な形態の墓所があります。
宇治霊園には車でも行けますか?
宇治霊園には大型駐車場もございます。
宇治霊園の見学予約はできますか?
もちろん可能です。宇治霊園公式石材店である須藤石材にて承りますので、お電話か資料請求ページの霊園見学希望欄よりお気軽にご連絡ください。
宇治霊園の周辺
宇治霊園の周辺には沢山の歴史的建造物やお子様にも人気の観光名所がございます。ご家族や親せきが集まる墓参の際などお出かけになれば、いっそう絆が強まります。